愛犬にとってのおやつの役割
愛犬のおやつは「ご褒美」や「コミュニケーション」のためだけでなく、栄養補給や歯のケアの役割もあります。
ただし、選び方や与え方を間違えると肥満や健康リスクにつながるため注意が必要です。
この記事では、実際に我が家のミニチュアシュナウザーが食べているお気に入りのおやつを紹介しながら、選び方や注意点を解説します。
我が家の定番おやつ①|フリーズドライのムネ肉ナンコツミックス
一番よく与えているのがフリーズドライのムネ肉ナンコツミックスです。
- 原材料は国産鶏肉
- フリーズドライ製法で栄養価を保持
- 低脂肪・高タンパクで健康的
袋を開けるとすぐに駆け寄ってきて、目を輝かせるほど大好きです。
メリット
- 添加物不使用で安心
- 軽くて持ち運びしやすくトレーニングにも使える
- 栄養バランスも良く、毎日のおやつに最適
我が家の定番おやつ②|グラン・デリ ワンちゃん用サッポロポテト
ユニークで食いつき抜群なのがグラン・デリ ワンちゃん用サッポロポテト。
袋を見せただけで大興奮!家族が驚いたのは「人間が食べても意外と美味しい」ということ。
メリット
- 食いつきNo.1のおやつ
- 香ばしい香りで犬の食欲をそそる
- ご褒美や特別な日の楽しみにおすすめ
おやつ選びで注意すべきこと
1. 給与量の目安はあくまで参考
パッケージに記載されている「1日の給与量の目安」をそのまま与えると、小型犬は太りやすい傾向にあります。
愛犬の体重や普段の食事量を考慮し、少なめに与えるのがおすすめです。
2. 添加物の有無をチェック
おやつの中には保存料や着色料が使われているものもあります。健康への影響を考えると、できるだけ無添加のおやつを選びたいところです。
3. 愛犬の食べ方を観察
- 丸飲みしていないか
- 歯や歯茎に負担がかかっていないか
- アレルギー反応が出ていないか
日々のチェックが健康維持につながります。
おやつの与え方の工夫
- ご褒美として小さくちぎって与える(しつけ・トレーニングに最適)
- 知育トイに詰めて与える(遊びながら時間をかけて食べられる)
- 特別な日だけ与える(メリハリがつき肥満防止にも◎)
我が家のおやつランキング
- グラン・デリ ワンちゃん用サッポロポテト(食いつきNo.1)
- フリーズドライ ムネ肉ナンコツミックス(安心・健康重視)
- 無添加ささみ系ジャーキー(補助的に使用)
まとめ|愛犬に合ったおやつを見つけよう
愛犬のおやつは「食いつきの良さ」「安全性」「健康面」をバランスよく考えることが大切です。
我が家では、安心して与えられるフリーズドライ鶏肉と、食いつき抜群のサッポロポテト風おやつを組み合わせて活用しています。
おやつは愛犬との大切なコミュニケーションツール。
健康に配慮しながら、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
関連記事
- 【自己紹介】動物看護師が運営する「アクア犬猫ブログ」へようこそ
- ミニチュアシュナウザーと暮らす春夏秋冬|年間の注意点まとめ【散歩・食事・健康管理】
- 犬のしつけ体験談|ミニチュアシュナウザーと学んだアイコンタクト・トイレ・コマンド・噛み癖対策
- 【体験談あり】ミニチュアシュナウザーとの暮らし完全ガイド|歯磨き・おもちゃ・ご飯・食器選びまで徹底解説
読者へのひとこと
今回は我が家の愛犬が実際に食べているおやつを紹介しました。
みなさんの愛犬はどんなおやつを食べていますか?
ぜひコメントやSNSで教えていただけると嬉しいです。
コメント